Services
サービス
業績目標達成チームコーチング
組織力を高める
Performance-Driven Team Coaching
業績目標達成チームコーチング
トップリーダーを中心とする経営チームが、明確な戦略に基づく経営計画を立案し、アクションプランやKPIを設定したうえで、売上や利益などの業績目標を達成することを目的としておこなうチームコーチングです。

※こんなご要望もありましたら、ぜひご相談ください。
- 起業家や経営者といったトップリーダーの方が、業績目標の達成を目的とした1対1のコーチングを受けたい。
- 事業部や部・課といった部門単位で、業績目標の達成を目的としたチームコーチングを受けたい。
プログラムを受けることで
期待できる効果
Expected Benefits
Benefit 01
目標が明確になり、チームで共有されることで、目標に向かう一体感が生まれる
Benefit 02
自社の強みを活かした戦略で、効率的に業績を向上できる
Benefit 03
目標達成に必要な行動プロセスが明確になり、達成率が向上する
Benefit 04
リアルタイムに業績の進捗を把握し、迅速な軌道修正が可能になる
Benefit 05
責任の所在が明確になり、施策の実行力が高まる
Benefit 06
業績向上のロジックの腹落ち感が高まるため、メンバーが目標達成に向けて主体的に動くようになる
Benefit 07
行動や結果につながる建設的な会議ができるようになる
なぜこれらの効果が期待できるのか
Reasons
Reason 01
現状分析・戦略立案・目標設定等のフレームワークが、コーチからツールとして提供される
Reason 02
コーチから質問されることで、見落としていた自社の強みやビジネスチャンスに気づいたり、問題の真の要因に気づいたりするようになる
Reason 03
客観的なフィードバックをコーチから受けることで、重要な問題やチームが避けていたような問題に焦点が当たるようになる
Reason 04
定期的にコーチとの振り返りの場が用意されていることで、成功体験が積み上げられ、行動が加速・継続する
Reason 05
第三者であるコーチのファシリテーションによってチームの心理的安全性が高まり、創造的なアイディアや協力的な発言が増える
コーチングプロセス
Process
Process
01
キックオフ
お互いの役割と責任、進め方やルールなどについて同意を取り交わします。
Process
02
ゴールセッティング
(1~3ヶ月)(※1)
回~複数回(90~180分/回)のチームセッション(※2)のなかで、貴社の現状及びギャップを分析したうえで、戦略立案や中期経営計画の策定をおこない、行動プロセスへの落とし込みをおこないます。
Process
03
モニタリング
(6~12ヶ月)(※3)
月1回(90~120分/回)のチームセッション(※2)において、行動プロセスの振り返りと改善案の検討をおこないます。
Process
04
エヴァリュエーション
コーチング期間の最後におこないます。全体を振り返り、手に入れたものやチャレンジしたこと、次のゴールや目標について話します。
※1: 貴社の現状及び実施可能な日程等を鑑みてご提案・協議のうえ、期間・回数を決定します。
※2: セッションの参加人数は7名までとし、原則対面でおこなうものとしますが、貴社の状況やご要望に応じてオンラインでの実施も検討いたします。
※3: 原則6ヶ月または12ヶ月からお選びいただきますが、ご要望に応じて調整も可能です。期間満了後の更新については、個別にご相談させていただきます。
お客様の声
Voices

40代・経営者
Q.コーチについて
A.とても安心感をもってコーチングに臨むことができました。
「何を話そうかな?」と悩んでいるときも、丁寧に問いかけていただき、自身に向き合うことに集中できました。
Q.コーチングを受けて、あなた自身、どのような変化がありましたか?
A.自分が何を大切にしていて、今何をしないといけないか?に向き合うことができたと思います。
その結果、本当にやらなければいけないことに気づき、行動を変えていけたように思います。
例としては、最初は「見込み客リスト集め」が大切だと思っていたのですが、コーチングを受ける中で、もしかすると「もっとお目の前の客さんの声を聞いてニーズを聞いていくこと」が今やる必要があることではないかと感じ、よりコミュニケーションを大切にするようなアプローチに変えていきました。
Q.具体的な成果として、手にしたものは何ですか?
A.自身の目標に対して、向き合わなければいけないことに気づくことができた。目標の一つとして、自身のビジネスでちゃんと収益を上げていくことを置いたのですが、コーチングの中で、遠回りに見えても、「できるだけお客さんのニーズを聴いたり、体験してもらうようなアプローチの方がうまく行く」という仮説を立てることができ、アプローチの方法を変化させることができた。

30代・業務執行責任者
Q.コーチングを受けて、あなた自身、どのような変化がありましたか?
A.コーチとのセッションの中で自己理解を深めることができ、自分の感情はどこから生まれているのかについて深堀りすることができました。自分の感情を深いレベルで認識することで、例えばストレスの原因となっている「思い」を正しく掴まえることで、その向き先をコントロールしたり、そもそもそんな思いを抱く必要はないということに気づいて、ストレスを根本的に整理する。そういったことが可能になりました。この自分の認識や感情の深堀り作業を自分一人で行うことは難しく、コーチとのセッションなくしてできないものでした。
Q.具体的な成果として、手にしたものは何ですか?
A.「本業に加えて、中長期でもう一つ仕事の柱を作るにはどうしたらよいか」がコーチに伴走頂いたテーマでした。半年間の伴走により、むしろこちらを本業にしたい!という事業のアイディアとパートナーが見つかりました。今後はその仕事を具体的な形にしていく過程について、コーチングをお願いしたいと考えています。
導入の流れ
Flow
1
無料相談
お問い合わせフォームより「無料相談」を選択し、ご相談ください。
2
相談日時の決定
弊社より確認のご連絡をするとともに、相談日時を決定します。
3
相談の実施
貴社の望む状態、それに対する現状、対象者、期間、予算等についてお伺いします。(※1)
※1: 貴社の目的や現状から、弊社でご提供できるもので解決しないと判断した場合には、
お互いのためにお断りするか、他の専門機関をご紹介する場合があります。
4
プレゼンテーション
弊社からコーチングプランをご提案し、貴社と協議のうえで内容の詳細を決定します。
5
ご契約
お互いに合意した内容に基づいて、契約を締結します。
\無料診断実施中/
「現状を知るためのチェックリスト」

あなたの現状を知るためのチェックリストをご用意しています!後日、結果をチャートに表したものを、メールでお送りします。