挑戦を
当然にする
失敗を恐れる、自分に自信がない、周りの目を気にする・・・
そんな赤ちゃんを見たことがありますか?
人はいつから恐れや不安や恥ずかしさを感じ、
挑戦しなくなるのでしょう。
人類は夢を描き、挑戦することで発展してきました。
私たちは挑戦を習慣化し、
個人・組織・社会の可能性を最大化します。


私たちは、
スタートアップ起業家や中小企業の経営者の方々、
そしてそのようなリーダーと共に歩むみなさんの、
個人・チーム・組織としての目標達成や能力開発を、
コーチングという手法を通じて支援します。
企業理念
Philosophy

挑戦を当然にする

夢をあきらめる人が一人もいなくなる世界

関わる人の行動が促される環境であり続ける
サービス
Services
自分力・チーム力・組織力を鍛え、
個人・チーム・組織の可能性を引き出し、
持続的な成果を生み出します。

01
Self-Leadership Coaching
セルフリーダーシップ・
コーチング
「やるべきことは分かっているのに、なぜか進まない…」
そんな壁を感じていませんか?
目標はあるのに、
日々の業務に追われて手が回らない…

意思決定に迷いが生じ、
スピードが落ちてしまう…
挑戦したいのに、不安や
迷いでブレーキをかけてしまう…


自分力を高める
「考えてばかりで進めない」から抜け出し、
迷いなく行動できるリーダー・マネージャーへ。
自分軸を定め、自信を取り戻して、理想の自分になりませんか?
02
Team Management Training
チームマネジメント
・プログラム
「部下が思うように動かない…」
そんな悩みを感じていませんか?
指導すればするほど、部下のやる気が下がっている気がする…

部下が受け身で、
自分で考えて動いてくれない…
チーム内の温度差が大きく、
一丸となって取り組めない…


チーム力を高める
「教える・監督する」から、
「引き出し・育てる」マネジメントへ。
部下が自ら動く組織をつくり、チームワークを最大化しませんか?
03
Performance-Driven Team Coaching
業績目標達成
チームコーチング
「経営目標はあるのに、達成に向かって進んでいる気がしない…」
そんな課題を感じていませんか?
そもそも納得のいく計画や予算が立てられていない…

予実比較はしているが、乖離があってもどうしていいか分からない…
言い訳ばかりで、会議で決めたことが実行されない…


組織力を高める
「言われたからやる」ではなく、「自ら考え、動く組織」へ。
経営チームの意識と行動を変え、
業績目標に対する成果を最大化しませんか?
お客様の声
Voices

40代・経営者
セルフリーダーシップ・コーチング
Q.コーチについて
A.自分のスタンス次第だと考えているので、それにしっかりと伴走していただけたと感謝しています。
Q.コーチングを受けて、あなた自身、どのような変化がありましたか?
A.自分を振り返る機会を意図的に作ることができた。
コーチングのあとの宿題や気づきをアクションに移すことで、自分の変化・成果が生まれた。(一人だと自分に甘いので、流されるため。)
Q.具体的な成果として、手にしたものは何ですか?
A.目標の具体化、自分の理解への確信、新しい挑戦のきっかけ

30代・起業家
業績目標達成チームコーチング
Q.コーチについて
A.とても安心感をもってコーチングに臨むことができました。
「何を話そうかな?」と悩んでいるときも、丁寧に問いかけていただき、自身に向き合うことに集中できました。
Q.コーチングを受けて、あなた自身、どのような変化がありましたか?
A.自分が何を大切にしていて、今何をしないといけないか?に向き合うことができたと思います。
その結果、本当にやらなければいけないことに気づき、行動を変えていけたように思います。
例としては、最初は「見込み客リスト集め」が大切だと思っていたのですが、コーチングを受ける中で、もしかすると「もっとお目の前の客さんの声を聞いてニーズを聞いていくこと」が今やる必要があることではないかと感じ、よりコミュニケーションを大切にするようなアプローチに変えていきました。
Q.具体的な成果として、手にしたものは何ですか?
A.自身の目標に対して、向き合わなければいけないことに気づくことができた。目標の一つとして、自身のビジネスでちゃんと収益を上げていくことを置いたのですが、コーチングの中で、遠回りに見えても、「できるだけお客さんのニーズを聴いたり、体験してもらうようなアプローチの方がうまく行く」という仮説を立てることができ、アプローチの方法を変化させることができた。
チームマネジメント・プログラム
受講者の声
すごく楽しく学べました。分かりやすかったです。すぐ行動に移したいと思えたことがうれしいです。
話し手メインじゃない研修で参加意識も上がり、有意義だった。
コーチングのおもしろさを感じました。書籍等で知識をつけていきたいと思います。

無料相談
Free Consultation
「現状を変えたいけど、何から始めればいいかわからない…」
「自分に合ったサービスがあるのか知りたい…」
そんな悩みをお持ちの方へ。
無料相談では、あなたの課題や目標をじっくりお伺いし、最適なサポートをご提案します。
新着情報
News
- 社名変更ならびに本店移転のお知らせ平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび弊社は企業イメージをより一層明確にするため、2025年4月1日付で、株式会社ラウンドアバウト・キャピタルから株式会社エンカレッジドへ社名変更いたしました […]
よくある質問
FAQ
コーチングとは何でしょうか?
コーチングとは、クライアントの目標達成のために必要な知識・スキル・ツールなどを洗い出し、クライアントがそれらを備えるための行動をサポートするプロセスです。そのプロセスを経ることで、クライアントの能力を最大限に引き出し、成長を促進し、価値を創造していきます。
コーチングとコンサルティングはどう違うのでしょうか?
コンサルティングでは、クライアントが抱えている課題の解決策を考え、それを提示することで支援します。コーチングでは、クライアント自身が課題を解決できるように支援します。
コーチングとカウンセリングはどう違うのでしょうか?
カウンセリングでは、心の悩みを解決するための支援をします。
例えとして、マイナスにある心の状態をゼロまで持っていくのがカウンセリング、ゼロ以上にある心の状態をさらにプラスに持っていくのがコーチングと言われています。
コーチングのセッションでは、具体的にどんなことをしますか?
コーチは、クライアントが選んだテーマについて「質問」「承認」「要望」「提案」「フィードバック」などのコーチング・コミュニケーションで関わり、クライアントが望む結果を手に入れて、目標をより短期間で達成できるようにサポートします。
また、コーチはクライアントが自身を振り返ったり、バランスをチェックしたりするための様々なツールを提供します。
エンカレッジドのコーチングの特徴は何でしょうか?
一般的なコーチングでは、目標やセッションのテーマはクライアントが選び、それについてクライアントが考え、選択し、行動していけるようにコーチングを進めていきます。
エンカレッジドのコーチングは、起業家や経営者、役員、管理職といった方々が陥りがちな課題に関連したテーマが予め用意されており、そのテーマに沿った体系的な知識・スキル・ツールがコーチから提供されます。そして次回のセッションまでにクライアントが実践し、コーチと一緒に振り返りをおこないます。※テーマを自由に決めておこなうパーソナルコーチングのご要望も承ります(起業家・経営者・役員の方向けのエグゼクティブコーチング、管理職の方向けのマネジメントコーチング)。
エンカレッジドのコーチはどんな方ですか?
マネジメントやファイナンスの経験が豊富な代表がコーチを務めます。大人数に対するコーチングのご依頼をいただいた場合は、ビジネス経験豊富なパートナーコーチとともに対応します。
法人を対象としているようですが、個人でもサービスを受けることはできますか?
はい。個人の方も受けていただけます。
無料体験セッションはありますか?
コーチングとは、1回限りのセッションではなく、スタートからゴールまでの一連のプロセスのことを指します。したがって、エンカレッジドでは無料体験セッションは実施していません。
但し、ご要望があれば、コーチングとはどういうものかというお話しと併せて、10~20分程度のコーチング・カンバセーション(コーチング的会話)を無料で体験いただけます。
また、コーチング期間は通常6ヶ月または12ヶ月で承っていますが、それよりも短い期間でまず体験したいという場合、有料とはなりますが3ヶ月間のトライアルをお受けします。
支払いの時期と方法はどうなっていますか?
法人様の場合、①銀行振込(一括前納払い)、②銀行振込(毎月末締め翌月末払い)のいずれかからお選びください。個人の方の場合、銀行振込(一括前納払い)にてお支払いください。
自分に合っていないと感じたら、どうしたら良いでしょうか?
そのように感じたタイミングでご連絡ください。コーチとクライアント双方の合意により、途中解約を申し受けます。サービスを未だ提供していない部分についてその時点で既にお支払いをいただいていた場合、該当部分に相当する金額を返金いたします。